志摩スペイン村といえば、アトラクションや異国情緒あふれる街並みも魅力ですが、キャラクターたちの存在も重要。
そしてそのキャラクターの声を担当している声優って誰なの?ということも気になりますよね。
志摩スペイン村キャラクターたちを担当している声優さんは、以下のとおり。
- ドンキホーテ:白石兼斗
- サンチョパンサ:堀総士郎
- ダルネシア:下屋則子
- チョッキービビート:城内由茄子
- フリオラニャーナ:虎島貴明
- アレハンドロ:武内駿輔
- トロヴァール:山下タイキ
この記事では志摩スペイン村のキャラクターと声優情報、主要キャラの背景や誕生秘話、公式サイトやショーでの声のチェック方法などを解説します。
ぜひ、ご覧下さい^^
志摩スペイン村キャラクター声優まとめ!気になる裏話も紹介
志摩スペイン村の魅力は、アトラクションやグルメだけじゃありません。
実は、登場するキャラクターたちの世界観や声の演出にも、こだわりが詰まっているんです。
ここでは、そんなキャラクターたちの魅力や気になる声優情報、ちょっとした裏話まで、まとめてご紹介します。
主要キャラクター紹介
まずは、志摩スペイン村の主要キャラクターを押さえておきましょう。
パークの顔とも言えるのが「ドンキー」。
明るくて陽気なロバのキャラクターで、子どもから大人まで幅広く愛されています。
続いて「ダルシネア」。
しっかり者の女の子で、ドンキーの良き理解者のような存在ですね。
そのほか、「アレハンドロ」「チョッキー」「イザベル」「ボルケーノ」など、個性豊かな仲間たちが勢ぞろい。
名前や性格には、スペイン文化や『ドン・キホーテ』をベースにした物語性が感じられて、世界観がしっかり作り込まれてるんですよ。
キャラごとの村の設定まであって、それぞれが違う場所からタイムトンネルを通ってやってきた、なんていうバックストーリーまで用意されています。
キャラクターにちゃんと「生きてる感」があるのが、志摩スペイン村ならではですね。
キャラクターの誕生秘話
キャラクターたちの誕生には、志摩スペイン村ならではのストーリーが隠されています。
それが、「タイムトンネル説」です。
約400年前のスペインにあった架空の村から、ふとしたきっかけで“志摩スペイン村”にやってきたという設定。
たとえば、ドンキーが住んでいたのは「ドンキホーテ村」、ダルシネアは「ガート村」、アレハンドロは「ローボ村」と、それぞれ違う村出身なんですよ。
しかも面白いのが、このトンネルを通ると年を取らなくなる、というファンタジー要素まであります♪
だから、今もずっと若々しく、元気いっぱいにゲストを迎えてくれてるんです。
キャラクターのストーリーを知ると、ショーやグリーティングでの振る舞いに意味が見えてきて、一気に楽しくなりますね。
子ども向けだと思ってた人ほど、感心するかもしれません。
声優は誰が担当してる?
一番気になるのが「それぞれのキャラクターの声優は誰なの?」というところ。
現在声を担当しているのは前述したとおり、以下の声優さんたちです。
- ドンキホーテ:白石兼斗
- サンチョパンサ:堀総士郎
- ダルネシア:下屋則子
- チョッキービビート:城内由茄子
- フリオラニャーナ:虎島貴明
- アレハンドロ:武内駿輔
- トロヴァール:山下タイキ
公式には明言されていない部分も多いんですが、一部のファンの間では「この声、あの人じゃない?」なんて予想もされています。
特にアニメやゲームでよく聞く声だったりすると、「もしや…?」とピンとくる方もいるかもしれませんね。
また、パーク内のショーやアトラクションでは、専用の声優さんがキャラクターになりきってセリフを披露していることもあります。
時々、声が変わったように感じることがあるのは、そのせいかもしれません。
イベント時には、声優さんが特別ボイスを収録することもあるようなので、ファンなら要チェックです。
声を聞き比べてみると、新しい発見があるかもしれませんね。
声優変更の有無について
キャラクターの声優が変更されたことがあるのか、気になりますよね。
これも公式にはっきりとは発表されていませんが、長年通っているファンの中には「前と声が違う気がする」と感じる人もいるようです。
例えばパレードのボイスがちょっとトーン変わったり、セリフの抑揚が違ったりすることで、「変わった?」と気づくんですよね。
でもこれは、期間限定イベント用に新しく収録されたり、別のキャストが担当した可能性もあるので、一概に声優交代とは言えません。
「この時期の声が好きだったな」とか、「今のドンキーの声、めっちゃいい!」って感じで、時代ごとに好みが分かれたりすることも。
声に敏感な人は、過去の映像と聞き比べて楽しむのもアリですね。
また、現在の担当している声優さんたちも、何代目かだったりします。
ちなみにそれぞれのキャラクターたちの声優さんの代替わりの流れは、
- ドンキホーテ:富山敬→山崎たくみ→白石兼斗
- サンチョパンサ:桜井敏治→堀総士郎
- ダルネシア:冬馬由美→下屋則子
- チョッキービビート:冬馬由美→城内由茄子
- フリオラニャーナ:三ツ矢雄二→虎島貴明
- アレハンドロ:八奈見乗児→置鮎龍太郎→武内駿輔
- トロヴァール:銀河万丈→山下タイキ
といったものです。
冬馬由美さんは、ダルネシアとチョッキービビートを同時期に担当していたこともあります。
キャラクター別に声優をチェックする方法
志摩スペイン村のキャラクターに声を担当している声優さんが誰なのか、気になってる人は多いと思います。
でも、公式にはっきり明かされていないだけに、ちょっと探しにくいんですよね。
ここでは、声優さんの情報をチェックするための具体的な方法をまとめてみました。
「声が気になる!」「このキャラの声優って誰だろう?」と思ったときに、参考にしてみてください。
公式サイトの確認方法
まず基本中の基本が、公式サイトをチェックすることです。
志摩スペイン村の公式ページには「キャラクター図鑑」というコーナーがあって、登場キャラたちのプロフィールが紹介されているんですね。
ただし、ここでは声優名までは載っていません。
じゃあ意味ないのかというと、そうでもないとも言えそう。
キャラクターごとの性格や背景、設定を知ることで、「こういう声の人が演じてそうだな」とイメージがわきやすくなりませんか?
それに、イベント情報やショーの紹介ページでは、たまに「キャストによる吹き替えボイス収録」などの記載があることも。
新作パレードや季節イベントの紹介ページには、思わぬヒント載っていたりっていうこともあり得ます。
定期的に公式サイトをのぞいてみると、声優情報に繋がる更新が見つかるかもしれませんよ。
パレードやショーでの声は?
次に試してほしいのが、パレードやショーでの“耳チェック”です。
志摩スペイン村では、キャラクターたちが登場する華やかなショーが随時開催されていますよね。
その中で流れるセリフやナレーションは、声優さんによって吹き込まれていることが多いんです。
パーク内の音声は、その場で生のキャストが演じているわけではなく、事前に収録された音声が多いので、ここに「本物の声」があります。
声に敏感な方なら、「あれ、この声どこかで聞いたことある!」とピンとくることもありそう。
気になった声があったら、あとでSNSで検索したり、YouTubeでショーの記録映像をチェックするのも一つの手です。
イベント限定ボイスってあるの?
じつは、期間限定のイベントでしか聞けないボイスもあるんです。
たとえば、ハロウィンやクリスマスといったシーズンイベントでは、キャラクターたちが限定のセリフをしゃべることがあります。
このときに使われる音声は、通常と違う収録になっていることがあって、「声が違う?」と感じるかもしれません。
これは、イベントごとに新しくボイスを録るケースがあるからなんです。
つまり、同じキャラクターでもシーズンによって声が変わる可能性があるということ。
イベントに行ったら、キャラクターの声にも注目して耳をすませてみてくださいね。
過去の声と聞き比べるには?
もし過去のキャラクターの声と今の声を聞き比べたいなら、ネット上の動画アーカイブがとっても役に立ちます。
特に、YouTubeには志摩スペイン村のショー映像や、イベントの記録動画がアップされています。
公式が出しているプロモーション映像や、パークファンが個人的に記録したショーの映像などを見比べることで、声の違いがわかることもあります。
もちろん、声優名が載っているわけではありませんが、「明らかに声質が変わった」と感じたら、何かしらの変更があったということかも。
年ごとの違いを楽しむのもおすすめです。
志摩スペイン村キャラクターの声優は誰?チェックする方法も解説! まとめ
公式サイトやショーを通じた声優情報の調べ方、イベント限定ボイスの存在、過去の声との聞き比べ方までを詳しく解説しました。
志摩スペイン村では、ドンキーやダルシネアなど、魅力的なキャラクターたちが数多く登場します。
彼らの声を担当している声優に注目する人も増えており、ショーやイベントで聞ける“声”の変化が話題になることもあるんですね。
現在のキャラクターたちを担当している声優さんたちは、
- ドンキホーテ:白石兼斗
- サンチョパンサ:堀総士郎
- ダルネシア:下屋則子
- チョッキービビート:城内由茄子
- フリオラニャーナ:虎島貴明
- アレハンドロ:武内駿輔
- トロヴァール:山下タイキ
ですよ。
キャラクターの誕生秘話や背景も合わせて知ると、志摩スペイン村の世界観への理解がより深まります。
声優ファンやキャラ好きにとって、パークの新たな楽しみ方ができそうですね^^