オムロン電気治療器「HV-F9550」と「HV-F5500」の違いを比較して、どっちがおすすめか、選ぶ基準を解説します。
オムロン電気治療器HV-F9550とHV-F5500の違いって何だろう?
この2つ、どんな違いがあるのか、どっちがいいのか気になりますよね。
そこで、オムロンに問い合わせてみましたよ~
結論から言うと、機能や性能はまったく同じです。
違いは「ボタン操作部のカラー」と「販売経路(どこで買えるか)」だけ。
違いは下記の通りです。
- カラー:HV-F9550はシャンパンゴールド、HV-F5500はホワイト
- (基本的な)販売経路:HV-F9550は家電量販店など店頭モデル、HV-F5500は通販・直販モデル
【どっちがおすすめか~選ぶ基準】
- 家電量販店で実物を見てから買いたい方はHV-F9550
- ホワイト系が好きな方はHV-F5500、シャンパンゴールドが好きな方はHV-F9550
HV-F9550はシャンパンゴールドで明るい印象があり、家電量販店などで直接手に取って確認できるのが特徴ですよ。
一方、HV-F5500はホワイト系の落ち着いたデザインで、主に通販で販売されているモデルです。
(※通販ではHV-F9550、HV-F5500両方取り扱いがあることも多い)
どちらも機能や性能は同一なので、購入しやすい経路やカラーの好みで選べばOKです。
本文では、HV-F9550とHV-F5500の違いについて表で比較しながら、どっちがおすすめか、選び方などを詳しく紹介しますね。
\ひざ・腰・肩の痛みに!電気治療を、手軽にご自宅で♪/
▼ ▼ ▼
オムロン電気治療器の型番による違いはこちらのでも解説しています!
▼ ▼ ▼
>>【関連記事】HV-F5200とHV-F 9520の違い&口コミ
こちらの記事もおすすめ!
▼ ▼ ▼
>>【関連記事】オムロン電気治療器 HV-F9550の口コミ
>>【関連記事】HV-F5500とHV-F5300の違いを比較
HV-F9550とHV-F5500の違いを比較
オムロン電気治療器HV-F9550とHV-F5500の違いをわかりやすく表で比較します。
| 項目 | HV-F9550 | HV-F5500 |
| カラー | シャンパンゴールド | ホワイト |
| 販売経路 | 家電量販店・一般販売モデル | 主にネット通販モデル |
| 機能 | 同一(電気治療・温熱・30段階強度など) | 同一(電気治療・温熱・30段階強度など) |
オムロン電気治療器HV-F9550とHV-F5500の違いは以下の通りです。
- カラー:シャンパンゴールド(HV-F9550)とホワイト(HV-F5500)
- 販売経路:通販モデルと店頭販売モデル
一つずつ詳しく紹介していきますね。
ひざ・腰・肩の痛みに!電気治療を、手軽にご自宅で♪
▼ ▼ ▼
HV-F9550とHV-F5500の違い【オムロン電気治療器】①:カラーの違い
| 項目 | HV-F9550 | HV-F5500 |
| カラー | シャンパンゴールド | ホワイト系 |
オムロン電気治療器HV-F9550とHV-F5500の最も分かりやすい違いはカラーです。
HV-F9550はシャンパンゴールドを基調とした清潔感のあるデザインで、インテリアにもなじみやすい明るい印象ですよ。
一方、HV-F5500はホワイト系で落ち着いた雰囲気があり、医療機器らしいシックな見た目です。
カラーの印象が異なるだけで、ボタンの配置や操作感、機能などはまったく同じです。
そのため、「リビングに置いても違和感のないシャンパンゴールドがいい」「機械っぽくて落ち着くホワイトがいい」といった好みで選ぶのが良いですね。
カラーで選ぶと、暮らしの空間にしっくり合うかもしれません^^
HV-F9550とHV-F5500の違い【オムロン電気治療器】②:販売経路の違い
| 項目 | HV-F9550 | HV-F5500 |
| 販売経路 | オムロン公式通販・ネット限定モデル | 家電量販店・一般販売モデル |
もうひとつの違いは販売経路です。
HV-F9550は、ヨドバシカメラやケーズデンキなどの家電量販店モデルです。
店頭で実際に試したり、スタッフの説明を受けながら選べる安心感がありますよ。
HV-F5500はオムロンは主に通販サイトで販売される直販モデルです。
通販サイトではセール価格やポイント還元などもあるため、オンラインでお得に購入できるのが魅力ですね。
つまり、購入方法の違いがモデル名の違いになっているだけで、機能や性能に差はありません。
自分が「ネット派」か「店頭派」かで選べば失敗しないですね。
ひざ・腰・肩の痛みに!電気治療を、手軽にご自宅で♪
▼ ▼ ▼
ヒーター不要なら価格が安いHV-F5300もアリ!
▼ ▼ ▼
HV-F9550とHV-F5500【オムロン電気治療器】の共通点
オムロン電気治療器HV-F9550とHV-F5500の共通点は、下記の通りです。
- 治療機能:こり・痛み用モード搭載(計19種類)
- 出力:1〜1200Hz、30段階の強さ調整
- 温熱機能:大型ヒーターサポーター付き
- パッド枚数:4枚
- 収納:コード巻き取り収納付き
- 認証:医療機器認証取得済み
それぞれ紹介しますね。
治療機能と出力は同一
両機種ともオムロンの高周波治療技術を採用しており、「こり」や「痛み」など19種類の治療モードを搭載。
周波数は1〜1200Hzの範囲で、体の深部まで届く電気刺激を与える仕組みです。
また、30段階の強さ調整ができるので、自分の体調や部位に合わせてきめ細かく使えますよ。
どちらを選んでも治療効果や体感の違いはありません。
使い心地を決めるのはパッドの貼り方や温熱の使い方次第といえますね。
温熱ヒーター・パッド・収納機能もすべて共通
ヒーター内蔵の大型サポーターを搭載しており、温めながら治療できるのが共通の特長です。
寒い季節の肩や腰のこりにもじんわり効いてくれますよ^^
また、4枚の患部集中パッドが付属しており、広範囲を同時にケアできるのも嬉しいポイント。
コード巻き取り収納付きなので、使用後もすっきり片付けられます。
こうした基本性能は両機種で全く同じなので、性能面で迷う必要はありません♪
HV-F9550とHV-F5500【オムロン電気治療器】どっちがいいか選ぶ基準
オムロン電気治療器HV-F9550とHV-F5500どっちがおすすめなのか、選ぶ基準を解説しますね。
HV-F9550がおすすめな方
- 家電量販店で実物を見て選びたい方
- シャンパンゴールドの明るいデザインが好みの方
- 店頭保証やスタッフの説明を重視する方
HV-F9550は、店頭販売モデルのため、家電量販店で実際に触れたり、スタッフから使用方法を聞くこともできます。
また、シャンパンゴールドのデザインは明るく清潔感があり、リビングや寝室にも自然になじみますよ。
安心感のある店舗購入を希望する方や、シャンパンカラーが好みの方にはHV-F9550が向いていますよ。
HV-F5500がおすすめな方
- 通販で購入したい方
- ホワイト系の落ち着いたデザインが好きな方
- ポイント還元やセールでお得に購入したい方
HV-F5500は、主に通販モデルとして販売されています。
そのため、オムロン公式オンラインストアやAmazon・楽天などでお得に購入できるのが魅力。
ホワイトの本体はシンプル&シックな印象で、より落ち着いた雰囲気を好む方にもぴったりですね。
オンラインで気軽に注文し、自宅でメンテナンスケアを続けたい方には、HV-F5500がおすすめです。
オムロン電気治療器HV-F9520からの変更点
HV-F9550は旧商品であるHV-F9520からの変更点が幾つかあります。
違いを以下の表にまとめてみました。
| 特徴 | (旧)HV-9520 | VF-9550 |
| 痛みモード | 4種類 | 8種類(自動6+自動2) |
| こりモード | 11種類 | 11種類 |
| 治療時間 | 15分 | 30分 |
| 左右バランス | ○ | × |
| 貼付パッドによる選択 | ○ | × |
| 温熱(ヒーター)サポーター | ○ | ○ |
| サポーター同時使用 | × | ○ |
| 背面収納BOX | ○(サポーター収納不可) | ○大型収納 |
| 強さの調節 | 0~20 | 0~30 |
旧商品のHV-F9520はこちら!
▼ ▼ ▼
HV-F9550とHV-F5500の違いを比較【オムロン電気治療器】 まとめ
オムロン電気治療器HV-F9550とHV-F5500の違いを紹介しました。
主な違いは以下のとおり。
- カラー:HV-F9550はシャンパンゴールド、HV-F5500はホワイト
- 販売経路:HV-F9550は家電量販店モデル、HV-F5500は通販モデル
どちらも機能・性能は完全に同一です。
HV-F9550はシャンパンゴールドの明るいデザインで、実物を確認したい方に向いています。
HV-F5500は主に通販モデルで、シンプルなカラーを好む&お得に購入したい方におすすめです。
…というのが基本ですが、HV-F9550もネット通販で取り扱いがあるので、お好きなカラーや価格を比較して選んでみてくださいね^^
オムロン電気治療器は、つらい痛みやこりを楽にする電気治療と温熱治療を1台で兼ね備えています。
気になる痛みやコリがあるけど、施術に通うのは面倒という場合には検討してみてはどうでしょうか^^
ひざ・腰・肩の痛みに!電気治療を、手軽にご自宅で♪
▼ ▼ ▼






