当ブログの記事内には広告が含まれています
PR

オキシクリーン日本版とアメリカ版の違いは?成分や安全性が違う?

オキシクリーン日本アメリカ違い 掃除・洗濯用品
スポンサーリンク

オキシクリーンは、洗濯からキッチンの掃除まで、様々な臭いや汚れを綺麗に洗浄できる洗剤です。

そして、日本版とアメリカ判があるのですが、その成分に違いがあるのか?それによって安全性や危険性も変わってくるのか?など気になったので調べてみました!

オキシクリーンの特徴や利用者の口コミ評判などもご紹介しますので、参考にしてください。

界面活性剤不使用で衣類への残留ない日本版はこちら
   ▼  ▼  ▼

洗浄力が日本版よりも強めのアメリカ版はこちら
   ▼  ▼  ▼

オキシクリーン日本版とアメリカ版の成分の違い

オキシクリーンには、アメリカ版と日本版があって、配合成分が違うのですね。

アメリカ版には、界面活性剤、柔軟剤が入っています。
対して日本版には、それらが入っていません。

 

だからなんだ?ってことですが。。。
ザックリですが、界面活性剤はより洗浄力をアップするものって認識で良いと思います。

界面活性剤の危険性ってことを考えると…何を危険と捉えるか?…になります。
一般的な洗濯洗剤にも、石油系の合成界面活性剤が配合されていることが多いですよね。

洗濯洗剤として使用する場合には、肌の状況は人それぞれ違うので一概には言えませんが、衣類への残留成分が何かしら皮膚に影響を及ぼす危険性はゼロではありません。
とは言え、それはどの洗剤にも当てはまること^^;

 

洗っている際には、界面活性剤配合のものだと泡立ちが良いので、より「洗っている感」があるかと思います。そして実際に、界面活性剤配合だと汚れ落ちの面からしても優れているはずです。

 

主原料はどちらとも過炭酸ナトリウム、炭酸ナトリウムという成分で、自然由来のもの。
これらのことから考えると、より安全性を!って人は日本版が良いのかな?と。

界面活性剤が入っていない日本版を使っている人の口コミレビューでも評価の高いものが多く、洗浄効果は低くないと思えますしね^^

界面活性剤不使用で衣類への残留ない日本版はこちら
   ▼  ▼  ▼

洗浄力が日本版よりも強めのアメリカ版はこちら
   ▼  ▼  ▼

【日本版オキシクリーンの仕様】
・内容量:1500g
・成分:過炭酸ナトリウム(酸素系)、炭酸ナトリウム(洗浄補助剤)
・液性:弱アルカリ性
・形状:粒状
※界面活性剤、塩素不使用、香料無添加
全世界で愛用されているオキシクリーンですが、日本版はオリジナル成分を採用。環境や肌へのことも考えての効果と優しさ両方を兼ね備えた洗剤です。
【アメリカ版オキシクリーンの仕様】
・内容量:1360g
・成分:過炭酸ナトリウム(酸素系)、界面活性剤(アルコールエトキシレート)、炭酸ナトリウム(洗浄補助剤)
・液性:弱アルカリ性
・形状:粒状

オキシクリーンの特徴

◎酸素の泡で汚れを分解
オキシクリーンは酸素のチカラで洗浄します。水に溶けると酸素の泡を発泡し、それが頑固なシミ、汚れを徹底的に浮き出させスッキリ洗浄するのです。

 

◎色柄モノにも使いやすい
すべての色素までも漂白してしまう塩素系漂白剤とは違い、オキシクリーンは酸素のチカラで汚れのみを洗浄するため、色柄モノにも安心して使えます。

 

◎消臭効果で臭いもスッキリ
オキシクリーンは、酸素の泡で繊維のスミズミまで汚れを洗浄し、臭いの原因を徹底的にケア。臭いの原因の一つである「汚れ残り」を解消します。部屋干し対策にも最適な消臭効果抜群の洗剤です。

オキシクリーンの使い方

オキシクリーンの使い方として以下のようか活用方法がありますよ。

◎毎日の洗濯
食べ物ジミや血液ジミ
・浸け置き洗い
・いつもの洗濯洗剤+オキシクリーン
◎食器の茶渋取り、キッチンの除菌消臭
コーヒーカップ、湯呑み、皿、まな板、ふきん、水筒…などに
◎洗濯槽の洗浄、除菌、防カビ対策
意外と汚れている洗濯槽、1~2ヶ月毎の掃除がおすすめ他にも活用方法は色々です!

オキシクリーンの口コミ評判~効果に関する評価

日本版オキシクリーンの口コミレビュー

界面活性剤不使用で衣類への残留ない日本版はこちら
   ▼  ▼  ▼

日本版オキシクリーンの口コミレビューは以下のようなものです。

  • アメリカ版も使ったが肌の調子が良くないときは日本版にしている
  • つけ置きしておくと汚れ落ち良い
  • 洗剤と一緒に使ってみたらすごくキレイになって驚いた
  • 作業着でも洗剤+オキシクリーンですっきりくすみが取れた
  • 浴室&洗面台に使用したらピカピカに♪どこもキレイになるので掃除が止まらない
  • きれいに落ちるから洗濯も楽しくなる
  • わけてあげた友人も気に入ったようで自分で購入している
  • オキシクリーン漬けでカビだらけのシンクがきれいになった。
  • レンジフードや油汚れが気になるテーブルもすっきりきれいに♪
  • たばこ臭いシャツも泥汚れがひどい靴もきれいになった

アメリカ版オキシクリーンの口コミレビュー

洗浄力が日本版よりも強めのアメリカ版はこちら
   ▼  ▼  ▼

アメリカ版オキシクリーンの口コミレビューは以下のようなものです。

  • 日本版もいいが浴槽掃除にはしっかり泡の出るアメリカ版が向いている
  • 塩素と違いニオイも発生しないので使いやすい
  • いろんなを掃除できて良い
  • スニーカーをつけ置き洗いしたらこすらなくてびっくりするくらい白くなった
  • やはりアメリカ版は泡立ちが違って気持ちいい
  • オキシクリーンを使っていなかった時のシャツの黄ばみがなくなった
  • 柄物にも使えるのは便利
  • 毎日の洗濯に欠かせない
  • 落ちなかった汚れもすっきりしたので洗濯にも使っている

オキシクリーン日本版とアメリカ版の違いは?成分や安全性が違う? まとめ

オキシクリーンは成分に違いがあるといえど、日本版、アメリカ版ともに高評価が声が多いです。

両方用意して使い分けるというのもいいかもしれませんね。

でも、使ってみたいけどコストコなどの大型店で売っているモノは大きすぎてちょっと…っていう場合でも楽天の通販購入であれば、手頃なサイズが手に入ります。

効果が気になっている人は、試してみてはどうでしょうか。

 

界面活性剤不使用で衣類への残留ない日本版はこちら
   ▼  ▼  ▼

洗浄力が日本版よりも強めのアメリカ版はこちら
   ▼  ▼  ▼

 

タイトルとURLをコピーしました