当ブログの記事内には広告が含まれています
PR

志摩スペイン村前売り券が安いのはどこ?お得に買える方法を解説!

志摩スペイン村チケット前売り 準備
スポンサーリンク

志摩スペイン村に行くなら、少しでもお得にチケットを手に入れたいですよね。

まずざっくりですが、前売り券をお得に買う方法は以下のとおり。

移動手段によって異なります。

行き方一番お得な買い方
日帰りでマイカーを使って行くコンビニ or アソビューでチケット購入
宿泊を予定しているオフィシャルホテルに宿泊し、優待価格でチケット購入
電車やバスなど(公共交通機関)を利用する近鉄の「志摩スペイン村 パルケエスパーニャ・フリーきっぷ」(交通費+チケット込み)を購入

(※志摩スペイン村のチケットは【1DAYパスポート】【2DAYパスポート】【ムーンライトパスポート】【アフタヌーンパスポート】がありますが、【1Dayパスポート】に限っての場合です)


この他に、例年秋~冬にかけて近畿日本ツーリストの特別企画として3日間程度の「感謝ディ」が開催されています。

年々値上がりしているとはいえ、1DAYパスポートチケットが2,000円台です。(※2024年2,600円/3歳以上同額)

情報解禁は、日程が近づいてからになるので狙っている方は時々チェックをしておくのがいいですね^^

志摩スペイン村チケット前売り|日帰りならコンビニ・アソビューが安い

例えばマイカーなどを使って日帰りで志摩スペイン村に行く場合には、コンビニや予約サイトのアソビューでチケットを購入するのが安いです。

といっても、割引きになる料金は50円程度(2025年4月現在)です。

でも、値引きなしの定価で買うよよりはマシですよね^^

前売りチケットを取り扱っているコンビニ
  • JTB:ファミリーマート・ローソン・セブン-イレブン・ミニストップ
  • ローソンチケット:ローソン・ミニストップ
  • セブンチケット:セブン-イレブン
コンビニで前売りチケットを買う方法

各コンビニ店頭・店内の端末(Loppi、セブン-イレブンマルチコピーなど)でチケットを検索、選択し、出力された申込券をレジに持っていき支払いする。

発券後の有効時間、交換後のチケットには有効期限があるので注意してくださいね。

人気イベントある時や夏休みなどでは、前売り券の事前購入がおすすめです^^

志摩スペイン村チケット前売り|宿泊するならオフィシャルホテルがお得

志摩スペイン村で楽しむために、宿泊を考えているならオフィシャルホテルがお得ですよ。

以下のホテルが志摩スペイン村オフィシャルホテルです。

  • 賢島宝生苑
  • 志摩観光ホテル
  • 都リゾート 志摩 ベイサイドテラス
  • 都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト
  • 島グリーンアドベンチャー

これらのオフィシャルホテルは志摩スペイン村と提携してるんですね。

宿泊者特典として「オフィシャルホテルパスポート(志摩スペイン村1DAYパスポート)」が優待価格で購入できます。

通常の1DAYパスポート価格3,800円~5,700円のところ3,800円!(大人、子ども一律)

(※志摩スペイン村に直行する場合にはチケット売り場にて通常のパスポートを購入し、そのレシートと使用済みパスポートをチェックインの際にフロントに提出すると差額を返金してもらえます)



そして、志摩スペイン村に隣接している「ホテル志摩スペイン村」に宿泊すると、志摩スペイン村を2日間楽しめる「プレミアムパスポート」が優待価格で購入できます!(※大人、子ども一律)


他のオフィシャルホテルでの「オフィシャルホテルパスポート」は1DAYですが、同価格の3,800円で志摩スペイン村の2DAYパスポートが買えます!

1日目、遊んでホテルに宿泊して、翌日も遊んでからホテルに置いてある荷物を引き取って帰路に就くということができるんですね。

まさに志摩スペイン村を満喫♪

手ぶらで楽々なのと、志摩スペイン村からは徒歩で3分の距離なので移動も楽ですよ。

家族旅行や友達とのお泊まりプランを考えているなら、かなりおすすめ^^

志摩スペイン村チケット前売り|電車やバスを利用するなら近鉄の「志摩スペイン村 パルケエスパーニャ・フリーきっぷ」が安い

電車やバスなどの公共交通機関を使って志摩スペイン村へ行くなら、近鉄が販売する「志摩スペイン村 パルケエスパーニャ・フリーきっぷ」がお得です♪

このフリーきっぶには以下のものが含まれています。

  • 近鉄電車往復乗車券(松阪~賢島間※乗車不可区間&折り返し乗車不可)
  • 往復の特急引換券
  • 三重交通バス往復乗車券(鵜方駅から志摩スペイン村まで)
  • 志摩スペイン村 パルケエスパーニャ パスポート(1DAY)

出発地によって料金は異なりますが、「チケットだけ・交通費だけ」と別々に購入した合計よりも700円前後~1,000円程度安くなります。(※大人・中人・小人・シニアによっても違う)

フリーきっぷは近鉄主要駅の窓口や旅行センター、また、近鉄のWEBサイト【きんてつチケットEモール】(スマホ専用サイト)で購入できます。

購入の際は、フリーきっぷの取り扱い状況などの変更に備え、前に公式サイトで詳細を確認しておいてくださいね。

「車は疲れる、大変」「どうせ駐車料金がかかるなら」「駐車場に止められなかったら」など、心配な人には公共交通機関で行くのが安心です。

志摩スペイン村前売り券が安いのはどこ?お得に買える方法を解説! まとめ

志摩スペイン村のチケットを前売りで安く買う方法をまとめましたが、通年変更がないとは限りません。

時期や行き方、また、購入場所の取り扱いなどによって異なることもあり得ます。

基本的には、以下の表のとおり。

行き方一番お得な買い方
日帰りでマイカーを使って行くコンビニ or アソビューでチケット購入
宿泊を予定しているオフィシャルホテルに宿泊し、優待価格でチケット購入
電車やバスなど(公共交通機関)を利用する近鉄の「志摩スペイン村 パルケエスパーニャ・フリーきっぷ」(交通費+チケット込み)を購入



公式サイトやコンビニの前売り券だけでなく、株主優待券やフリマアプリ、金券ショップなどを狙うのもアリかもしれません。

前売りチケット購入時には有効期限や払い戻し不可の注意点も押さえて、後悔のない準備を進めるのが○


志摩スペイン村へのお出かけの際は、時期・季節や交通手段に合わせてベストな方法を選択して、ぜひお得に楽しんでください^^

タイトルとURLをコピーしました