当ブログの記事内には広告が含まれています
PR

子供の姿勢を良くするグッズぐっポスの効果。口コミの評価はどう?

ぐっポス キッズ・ベビー
スポンサーリンク

子供の姿勢を良くするグッズや方法…と言われるものは色々ありますが、「ぐっポス」とものを見つけました。

雑誌などでも紹介されていたようですが、テレビの情報番組でもチラッと取り上げていたんですよね。

販売店はどこか?と探したら楽天にも取り扱っている店舗が!果たして、姿勢を良くする効果のほどは?気になる口コミや評判の評価を調べてみました。

子供の姿勢を良くするグッズ?ぐっポスの効果は?



姿勢を良くするためには、ペンや鉛筆を持っていない側の方の手が重要。


「ぐっポス」を握ることで上半身を支えることができるとのこと。

いわゆる力強い「つっかい棒」になります。

使っていない側の手と腕は、ノートを押さえたり、めくったりする役割の他にも、身体を支える役割もあるんですね。

昔の子供と違って体力が続かない現代の子供は、上体を前のめりに傾けて、手と腕をべったりと机に置いてしまう姿勢をとることが少なくありません。

このような状態が続くと、次第に正常な姿勢が崩れていきます。

姿勢を良くするには、身体を支えるための適切な手の位置と腕の形をとることが大切。

「ぐっポス」は、良い姿勢に導くためのグッズ(教習具)というわけです。

ぐっポスの使い方



鉛筆を持っていない方の手で「ぐっポス」を握って、スタンプを押すように机の上に置いたまま、脇を軽く締めます。

ぐっポスを軽く握ることで、頭から腰までのラインの間に肩を仲介させることになり、体幹角度を大きくすることができます。

ぐっポス使用によって視線が上がり、背筋がピンと張れるなど、無理をしないでも良い姿勢を促す効果が期待できるというわけですね^^

ぐっポスは医療用ではなく、必ず姿勢が矯正されるという保証はありません

「ぐっポス」は材質、大きさによって4種類



ぐっポスの材質には「スギ」と「ヒノキ」があります。

そして大きさは手のひらサイズ7cm未満(小)と手のひらサイズ7cm以上(大)の2タイプ。

選び方としては4種類ってことですね。

ぐっポスは、右利き用、左利き用があるので選ぶ際に間違わないように注意してください。



やっぱり…ヒノキの方が価格はお高いです^^;

ほのかな木の香りは、ストレス解消にも良いとのこと。

ヒノキ材には、リラックス効果や抗菌作用、ダニに対する繁殖抑効果があることが知られているようですよ。


スギにも、ヒノキと同じように抗菌作用があり、心地よい香りです。

子供の姿勢良くするグッズ「ぐっポス」の口コミの評価は?



ぐっポスの口コミ、レビューは実を言うとそんなに多くなく、ポツポツ増えてきている…って感じです。

それでも比較的、評価の高いものが多いような印象です。

幾つかご紹介しますね。

 

  • 随分待って届いたが、子どもに使ってみると確かに背筋が伸びていい感じ
  • 子どものために購入したが、子どもたちがいない時は大人が仕事用に使っている
  • 娘の姿勢が悪く使用させているが、かわいい形と握りやすさで気に入っている様子で姿勢も前より良くなった
  • 使っている時と使ってない時とは姿勢が違う
  • 姿勢が良くなるのは不思議だが実際に改善している
  • やはり本人のやる気次第という感じ

さいごに

ぐっポスは、ここのところ、子供の姿勢を良くするグッズとして大人気です。
…なので、すぐに手に入らないこともあります。

場合によっては、入荷待ちとか、予約…みたいなことも。ちょっと待つ必要があるかもしれません。

何かのプレゼントとして考えているなら、早めの注文がおすすめです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました