アイハーブiHerbでよく買い物する私は、リピ購入しているアイテムの他にも、たまに衝動買いしてしまうことがよくあります。
その一つがこの角質除去石鹸。思った以上に良かったので、特徴や使ってみての感想なんかをレビューします。
Madre Labs角質除去石鹸の特徴
私が購入した石鹸はMadre Labsというブランドのものです。一番のおすすめは価格が安いっていうところ。
それでいて、すっきり感が好みで気に入りました。
アイハーブiHerbの商品の値段は為替が影響して変動します。購入時は1個223円でした。2個買うと5%オフとかのキャンペーンを頻繁にやっているので、購入金額を上げる(4,000円以上は送料無料になる)のために、せっかくだからと無香料タイプを2個買いました。
このシリーズの石鹸は8種類
・シトラス
・マンゴーターメリック
・ラベンダー
・ペパーミント
・アフリカンブラック
・抹茶グリーンティー
・無香料
※ASSORTED(マンゴーターメリック/ユーカリ&ペパーミント/シトラス/無香料)あり
グリセリンが7~9%含有で保湿効果がありながら、角質除去してくれる肌に優しい石鹸です。
肌に刺激のつよう化学薬品が使われていず、角質除去材の他、シアバターを添加したマルーラ&タマヌオイルが含まれています。マヌーラ&タマヌオイルには皮膚の栄養補給と自然な脂質のバランス、アンズの種&海塩には自然な角質除去の効果があるとのこと。優しく角質を落としながら自然に洗浄して栄養を補給します。
香りを楽しみたい人は、お好みによって他の石鹸を選んでも良いと思います。しずれも人工香料は含まれていません。
【Madre Labs角質石鹸無香料の全成分】
ココア酸ナトリウム/ココア酸ナトリウム/水(水)/グリセリン(2)/カムウ(baphia nitida/オンスン)/オート麦(Avena sative)/フライングパウダー/アロエ(aloe barbadensis)/オート麦ココナッツオイル/タマヌ(calophyllum tacamahaca)種子油/marula(sclerocarya birrea)種子油/ソーセージ(種皮油)/ソラマメグルコン酸塩/クエン酸/塩化ナトリウム/酢酸トコフェロール
※レインフォレスト・アライアンス認定パームオイル由来
iHerbアイハーブMadre Labs角質除去石鹸の使い心地
私は、ヌルっとした感じの洗い上がりは苦手で、冬の時期でもサッパリ感がある方が好き。この石鹸は、まさにそう。顔も体もコレで洗って流すと「キュッ」とする感じ。汚れがスッキリとれている感が気持ち良いんです。
反対に乾燥肌の人にとっては、あまり宜しくないかもしれませんね。
この石鹸、結構大きいです。10.7×7.1×3.8cmで141gあります。水が切れる石鹸置きを使えば、そんなに溶けません。もう少し小さい方が使い勝手は良さそうですが、まぁ、たっぷり使えるので良しとします。
。
さいごに
いつもは、ドクターブロナーの液体タイプのマジックソープ(ユーカリorティーツリー)を使っていて、それで全身洗ってます。髪もシャンプーは使いません。
Madre Labsの角質除去石鹸はスクラブ入りのため顔&体のみ。髪には今まで通りマジックソープ使用です。
気に入ったものを長く使い続けるのも良いのですが、たまには気分転換に、良さそうなものがあったら試してみるつもりです。
このシリーズの石鹸を購入するならコチラ⇒iHerbアイハーブMadre Labs石鹸のページ